
画像出典元・報道写真
<2021年>の<12月2日>東京都千代田区大手町に、本社が置かれているソニー生命
保険の子会社で、イギリス領のバミューダに支店を置いて、銀行口座を開設していた
ソニー生命保険会社の銀行口座から不正に引き出された170億円の資金を別の米国に
ある口座へと移し替えて、詐取していたとして業務上横領などの容疑で、ソニー生命
保険に勤務していた元社員の男を逮捕してイギリス領のバミューダ諸島にある子会社
から米国に開設されている口座へと不正に送金している170億円の行方や現金を移し
替えて、振り込むことが出来た経緯や不正に送金している手口などを聞き取りながら
取り調べている事が話されているこの事件が確認されて来ているのは<2021年>の
<5月>頃となる 中旬の 未明に掛けてイギリス領にある、ソニー生命保険の銀行口座
から、別に開設されている米国の口座に向けて凡そ<1億5500万ドル>日本円で凡そ
170億円を オンラインで不正に送金されていたことが翌日に別の社員が会社の口座に
ある残高を 照会した際に170億円の資金がなくなっていることに気づいて担当役員に
報告し、事件が発覚して来ていることなどが話されているソニー生命保険は6月頃に
元社員の東京都品川区東五反田四丁目に住む石井伶容疑者32歳を詐欺や業務上横領
などで 警視庁に告訴し<8月>に記者会見を通じて社員による不正送金が行なわれた
被害を公表していることなどが伝えられている関係者などによるとソニー生命保険の
子会社で再保険事業を手掛けていたソニー生命保険は英領の、バミューダ諸島にある
エスエー・リインシュアランスを精算する為に業務を担当させていた石井伶容疑者が
バミューダ諸島にある銀行口座から別の口座へとオンラインで現金を移していた事の
事実関係が明らかにされているが警視庁は石井伶容疑者についての、認否を明らかに
せず事実関係が明らかになり容疑が固まり次第に業務上横領などの容疑で取り調べて
往くとこが想定されてくる警視庁などによると、エスエー社では金融機関を使用して
送金する場合には、上司に確認をとって承認されてから、送金して往くのが決まりと
なっていたが<石井伶>容疑者は上司に何らかの方法を使って承認を得ているように
見せ掛けたか、偽装して不正に別の口座へと<170億円>を送金していたとみられて
いるエスエー社はソニー生命保険が別にある子会社を吸収合併することにともなって
今年の 3月頃に 事業を終了して往くことから<石井伶>容疑者が、エスエー社も兼務
して <2019年>の <10月>頃から精算業務に携わっていたソニー生命保険は多額の
現金が、不正に送金されている事実関係に対して深く、お詫び申し上げるとした上で
捜査当局の捜査と社内調査の結果を踏まえて厳正に対処するとコメントを残している

画像出典元・報道写真
参考 メディア情報 関連記事
2021年9月25日・大阪弁護士会に所属している男の弁護士が総額で8700万円の着服
2021年9月22日・岐阜県関市にある信用金庫で職員が保管金庫から現金を着服
2021年9月15日・日大附属病院の建設工事を巡る背任容疑で東京地検が理事長を聴取
2021年6月25日・日本郵便の深浦郵便局で2億円余りの使途不明金が見つかり郵便局長が自殺
2021年2月19日・東京都港区にある芝郵便局で会計担当者が郵便切手を着服し換金
2020年12月20日・長野県佐久市の郵便局に勤める男が金庫から7000万円の窃盗
2020年12月11日・大阪府堺市にある社会福祉協議会の職員が認知症患者の口座から現金を着服
2020年12月4日・町内会費を巡る悪質な不正が発覚し会長が私的流用1700万円
2020年11月14日・コロナ持続給付金を不正に騙し取ったとして沖縄タイムズの元社員を逮捕
2020年11月9日・イオ信用組合の4支店で職員が顧客の定期などを解約して着服
2020年10月17日・愛知県の尾張地方にある民家に空き巣が入り現金など2億円以上を奪って逃走
2020年10月15日・電話の向こうで嘘八百を並べてお金を騙し取る詐欺グループを逮捕
2020年10月5日・福岡市の自宅に放火し保険金を騙し取った男が同じ放火事件で再逮捕
2020年7月25日・愛知銀行の職員が金庫の中から多額の現金を盗んだ容疑で逮捕
2020年7月30日・自動車部品販売の元社員が会社の口座から4億4000万円の横領
2020年6月3日・農協を通さずに仕入れた米の利ざや配当を持ちかけて顧客から現金詐取
2020年4月29日・富士市の農協に勤務していた元常務取締役が3億円の着服
2020年2月17日・愛知県名古屋市中区の弁護士が顧客から預かった7000万円を着服
2020年2月14日・鉄鋼材卸会社の元従業員が鉄板を無断で仕入れて転売した金を着服
2020年2月17日・愛知県名古屋市中区の弁護士が顧客から預かった7000万円を着服
2020年1月30日・福岡県行橋市で交通事故を装って保険金を騙し取った詐欺事件
2020年1月16日・福岡県警に勤務する現職警官の3人が同僚から金を盗む窃盗罪で書類送検
2019年12月16日・学校法人明浄学院の元理事長らが法人資金21億円着服容疑
2019年12月7日・茨城県警職員が預かった保険料などを着服して懲戒免職
2019年8月7日・岐阜大職員が温水洗浄便座を無断発注して売却
2018年2月2日・栃木県下野市職員が給料を水増し請求して懲戒免職=被害額4千万円
2017年5月25日・広島県警広島中央警察署内で証拠品の8000万円が盗難
2016年8月5日・大卒なのに高卒で職務に就いた神戸市職員が学歴詐称で懲戒免職
2016年8月5日・岐阜市政が安易に考え職務で織りなす人間性と業務の不祥事