<2020年>の<10月18日> フランスの首都パリの近郊で中学校の教師がイスラム教を信仰している容疑者の男に首を
切り落とされて、殺害されている事件が発生しているフランス警察は事件の状況などから、殺害されている教師を狙って
犯行に及んでいる可能性があると見て事件の状況を調べている、この事件が発生しているのは10月16日の午後5時頃の
前後だと見られる時間帯に掛けて、パリ近郊にあるコンフラン=サント・オノリーヌのコレージュ・デュ・ボア・ドルヌ
付近の場所でロシアの国籍だと見られているイスラム教徒の18歳ぐらいの少年が、中学校の教師の存在を学校に訪れて
いた生徒に訪ねて確認した上で犯行を実行している可能性のあることが話されている関係者などによるとイスラム教徒の
容疑者の少年に殺害されている中学校の男性教師は<サミュエル・パティ>さん<47歳>で犯行を行なっている少年は
ソーシャルメディアに殺害しているサミュエル・パティさんの写真を投稿しているのが分かりフランス警察が事件現場に
駆け付けて容疑者の少年に武器を捨てるように促していたがエアガンで発砲してきた事からフランス警察が応戦して射殺
されていることが話されている少年に首を落とされて殺害されている中学教師のサミュエル・パティさんは授業の一環と
して2015年の 1月頃に 起きている週刊誌社屋襲撃事件に繋がっているイスラム教徒の預言者ムハンマドの風刺画を生徒
たちに見せているのが確認されていることなどからイスラム教徒の生徒である保護者から抗議の声が上がっていたことが
話されている関係者などによると中学教師のサミュエル・パティ教師は、生徒たちに人気があったが預言者ムハンマドの
風刺画を授業の教材に使っていた事で脅迫されていたことが伝えられている対テロに関わる検察官は容疑者の男の氏名を
<アブドゥラフ・A>とのみ 発表しているがモスクワ生まれのチェチェン系の18歳で子供の頃に難民としてフランスに
移住している事が捜査の過程で明らかにされている対テロ警察は是迄に、事件の容疑者の素性などを把握していなかった
ことなども報道関係者によって話されているモスクワ生まれのチェチェン系の少年は事件現場から凡そ100キロ程離れて
いるフランス北西部にあるノルマンディーエヴルーに在住していることが分かり犯罪歴に至っては軽犯罪のみので鋭利な
刃物を使って殺害している教師や学校とは全く関係がなかったことが明らかになってきている、事件現場のパリの近郊に
ある<Conflans- Sainte-Honorine>コンフラン=サントノリーヌと容疑者の少年が暮らしていたEvreux・エヴルー
の地域から、教師が授業をしている中学校へ午後の時間帯に向かって行き到着してから、学校へ通学している生徒たちに
<サミュエル・パティ>教師は誰なのかを訪ねていたことが話されている容疑者の少年は学校の授業が終わるのを付近で
待ち伏せして<サミュエル・パティ>教師が帰宅するところを追いかけて行き持ってきていた鋭利な刃物で頭部の部分に
向けて斬りつけて、負傷させたあとで首を切り落としたとしている事件現場の当時の状況を、目撃していた複数人の住人
などが、アッラー・アクバル神は偉大なりという叫び声を聞いていることが話されている少年はその後に教師の殺害して
いる写真を、ツイッターに投稿して<エマニュエル・マクロン>仏大統領や仏の異教徒のことを犬と称しながら罵倒する
内容の記事を、書き込んでいたとしている少年は中学校の教師を殺害したあとで駆け付けてきていた警察官とのやり取り
があったが少年はエアガンで、警察官に向けて発砲する抵抗を見せてきたことで応戦した警察官が、拳銃を発砲してその
弾丸が命中しているにも関わらず、再度立ち上がって来た少年に向けて<9発>の弾丸が、打ち込まれて射殺されている
ことが話されている、少年が射殺されている付近には刃渡りが30センチ程はあると見られている凶器の刃物が置かれて
いるのが発見されている、警察は事件現場の状況や少年と殺害されている<サミュエル・パティ>教師との、間の接点が
見当たらないことなどからテロ事件として捜査を開始しておりイスラム教徒の過激主義との結び付きや少年との関わりを
持っていた関係者などを 17人 逮捕している事が報道されているエマニュエル・マクロン大統領はこのテロ事件について
イスラミト・イスラム原理主義者によるテロ攻撃だと批判し被害者は表現の自由を教えた事が理由で殺害されたと述べて
いる この事件を受けて 21日にパティ教師への全国的な追悼が予定されていることが話されている、一般的に物事を自分
自身で考える事の出来ない者が宗教というものに頼り、深く関わっていく傾向にあるそして物事を考える力がないゆえに
人が信じるものへの執着を示しその者が言葉に発していることや行なっていることが正しいことだと認識してしまうのが
分かっていない人類は本当に愚かな生き物だと痛感してしまう人は様々な考えを持って生存しているが自分が行なわれて
困ることや言われて困るようなことを他の人に対してするべきではないが人に非ず人間ではない者への罰則は強化をして
いかなくては人類は、滅んで行く運命に晒されて行くことを考えなければならないと私は思う人類で理論物理学者として
有名でドイツ生まれの<アルベルト・アインシュタイン>という超天才的な科学者がいたが現在でもアインシュタインに
匹敵するような科学者は存在していないことや<マイケル・ジャクソン>のような、人を爆発的に引きつける存在感の
ある人たちも地球上ではわずか一握りの存在しかいないそれに比べてみても人類で、悪魔のような者やそれ以上の惨劇を
起こすような者などは山の如く存在している要するに低レベルの人間しか人類には存在していないという事が考えられる
人の命は限られた時間の中でしか行動をすることが出来ないし考えることも出来はしないことを分かっているのか生命を
受けて誕生してきたことへの感謝と自分自身が行なうべき道を模索しながら如何にして何かを成し遂げて行こうとは思わ
ないのか?人に取らわられず自分の道は自分で切り開き自分自身で物事を考える力がないのであれば考える力を持つ為に
学ぶ努力をする事こそが自分自身の成長への鍵となることを思わなければ為らないと私は考えるこのような事件が起きて
くるのは自分のことしか考えることの出来ない戯けた奴が宗教の名のもとに絶対に行ってはならない事をしているだけに
過ぎないことを悟らなければならないと考える話がズレてきたので元に戻して行くとパティ教師がムハンマドの裸体像を
生徒達に見せていることを非難した上に父親は学校側に正式に講義して<サミュエル・パティ>教師を非難するビデオを
複数作成し、学校に抗議をするように広く呼び掛けていたことが話されている警察側などによると風刺画に関わる非難を
している生徒の父親も逮捕され 妹は<2014年>にシリアで過激派組織のイスラム国<IS>の参加していた事を補足して
いる関係者などによると、少年が起こしている凶悪なテロ殺人事件で少なくとも<4人>が少年の親族だと話されている
参考 メディア情報 関連記事
2020年10月9日・メキシコで道路脇に止められた2台の車から13人の遺体
2020年9月18日・英東部のエセックス州で大型トレーラーの荷台に積まれた39人の遺体事件
2020年8月26日・地中海の島国マルタで車に仕掛けられた爆弾で暗殺された女性記者
2020年7月19日・インドネシアでテレビ局の画像編集をしていた男性が殺害される
2020年6月21日・メキシコ西部ハリスコ州で麻薬に絡んだ抗争で廃屋に複数の遺体
2020年6月10日・イラン司令官と複数人の軍人が乗る車両を爆撃させたスパイの死刑執行
2020年4月22日・カナダ東部ノバスコシア州で23人の犠牲者が出た銃の乱射事件
2020年2月13日・タイ東北部のナコンラチャシマ県で兵士が市民に向けて無差別に銃器を発砲
2020年1月29日・ドイツ南西部のロトアムゼーで住人の男が両親らを含む6人を殺害
2020年1月10日・西アフリカのニジェールで武装集団が軍事施設を襲撃して25人が死亡
2020年1月5日・リビアの首都トリポリにある士官学校に空爆があり28人が死亡
2020年1月4日・米軍の空爆でイラン革命防衛隊の司令官が死亡
2019年12月29日・アフリカ東部にあるソマリアの首都で大規模な爆発テロ
2019年12月9日・アフガニスタン東部のジャララバードで支援に取り組んでいた中村哲さん襲撃事件
2019年10月28日・イスラム国のテロ組織IS最高指導者が米軍の軍事作戦で追い詰められ自爆
2019年10月16日・米南部のテキサス州フォートワースで黒人女性が警官に射殺される
2019年8月2日・国際テロ組織の指導者ビンラディン容疑者の息子が死亡
2019年4月29日・地中海に浮かぶ島国のキプロスで連続殺人事件
2019年4月21日・インド南部の島国スリランカで連続爆破テロ事件の主犯格の男死亡
2019年4月24日・スリランカの連続爆破テロ事件で40人の容疑者を拘束=地元の富豪の関与の疑い
2019年4月23日・イギリス・北アイルランドで取材中に女性記者が銃撃に巻き込まれて死亡
2019年4月22日・スリランカで爆破テロが発生し日本人を含む290人が死亡して負傷者が500人
2019年4月1日・フィリピンの中部東ネグロ州で軍と警察官が武器の違法所持の調査中に14人を殺害
2018年1月27日・アフガニスタン首都のカブールで救急車を使った自爆テロ
2017年11月27日・エジプト北シナイ県でモスクのイスラム礼拝所に武装集団が押し入り銃撃
2017年10月3日・ラスベガスでイベント会場に向けて銃を乱射=58人が死亡515人が重軽傷
2017年9月17日・ロンドンの地下鉄で18歳の少年らが爆破テロ
2017年5月7日・過激派組織のボコハラムが収監者と拉致した82人の少女を交換
2016年9月18日・ニューヨーク市のマンハッタンで連続爆弾テロ事件