
画像出典元・報道写真
<2022年>の<1月9日> 兵庫県宍粟市にある氷ノ山<ひょうのせん>の山頂に向け
て登山や キャンプを兼ねた 5人が入山して行ったパーティが、急激に冷え込んできた
気象の変化で山が荒れ大雪が降る事態に直面して来たことなどから5人のパーティが
本来下山して行くルートなどを間違えたか大雪の影響を受けて宍粟市<しそうし>に
そびえ立つ標高が 凡そ 1510メートル程はある氷ノ山を、下山して行くことが困難な
状態に陥ってきたことから助けを求めて消防に連絡をしていることなどが伝えられて
いる連絡の受けた兵庫県警が特別救助部隊や消防などで結成している数十人の隊員で
遭難している パーティ<5人>の行方を捜索しながら状況を調べていたが大雪が降る
などの天候悪化で、捜索は困難を極めながらもヘリコプターを出動させて捜索活動を
していたことから 遭難していた<5人>の男性パーティの内<4人>が発見され救助
されていることなどが話されている関係者などによると、氷ノ山に一緒にキャンプを
兼ねて 登山をしていた内の<1人>は既に下山途中で意識が喪失していたことなどが
同じパーティの関係者から話されながらも<4人>を、近隣にある病院へと搬送して
から再びヘリコプターは遭難している男性の<1人>を捜索するために離陸して行き
<5人>で 集まった、パーティのグループから氷ノ山で、遭難していた当時の状況を
説明されていることからヘリコプターで捜索活動をしていた隊員らが指定されている
付近の場所を探していたところ<1月2日>の午前<10時30分>頃から<11時30分>
頃までとなる間の時間帯に掛けて遭難していた男性の<1人>が積雪の影響を受けて
動けなくなっている自家用車があるのが発見され、車内を調べてみたところ取り残さ
れていた男性が、倒れているのが確認されてきたことなどから車の窓ガラスを割って
男性を救助し、近隣にある病院へと緊急搬送されて行ったが、搬送先の病院で大阪市
城東区に住んでいる会社員の男性で66歳が間もなく死亡が確認されている5人の遭難
していたパーティは乗って来ていた自家用車の数台に分けて車内に乗車し12月25日
から、一泊二日の予定を計画して登山先でキャンプをする積りでいたが、ここ数日の
寒波の影響から大雪になり下山することが困難な状態になって行ったと見られている
<5人>の内の <4人>は <11月28日>の午後となる、未明の時間帯に掛けてヘリで
救出されて 行ったが 残されている1人の男性ついては天候の悪化が続き難航していた
ことなどが話されている一方で長野県と山梨県に跨る八ヶ岳連峰で<2人>の男性が
行方不明になっていることが伝えられ長野県警と山梨県警は消息が分からなくなって
いる <2人>の男性を 捜索しながら行方が分からなくなっていた、場所を調べている
関係者などによると <2人>の男性は2021年の<12月26日>頃に、日帰りの予定で
アイスクライミングをするために八ヶ岳連峰の横岳方面に向かって入山して行ったが
下山する予定となる時刻になっても登って行った八ヶ岳連峰を降りてくる様子などが
なかったことなどから、12月27日の午前9時00分の前後となる時間帯に掛けて所属
している山岳会から東京都町田市に住んでいる51歳の男性と埼玉県朝霧市に住んで
いる男性の38歳が消息不明になっていることの届け出が、県警にされて来たことなど
から警察と地元の遭難防止対策協会に所属する隊員の6人が消息の分からなくなって
いる 2人の行方を 捜索しているが連絡の取れない状態が、続いていることなどが伝え
られている、八ヶ岳連峰の横岳付近では強風に見舞われアイスクライミングを行なう
には状態や、状況が悪く何らかの不用意な事故に遭って動けなくなっている可能性が
あるのではないかと、安否が心配されていたがその後に、八ヶ岳連峰で消息が不明に
なっていたアイスクライミングをしていた男性の<2人>が自力で山小屋に到着して
いたことなどが、明らかにされて来ている男性の<2人>は 吹雪で身動きが取れなく
なり一晩、雪や風を回避できるような場所でビバークして、吹雪をやり過ごしてから
山小屋に向けて、進んでいったことなどが話されているその後に山小屋の従業員から
<2人>の男性が 到着して来たことの連絡が警察に寄せられることが伝えられていた

画像出典元・報道写真
参考 メディア情報 関連記事
2021年12月28日・兵庫県宍粟市にある氷ノ山に入山したパーティー5人が遭難
2021年10月12日・兵庫県にある遊園地のからくり迷宮城で床が抜け落ち複数の重軽傷者
2021年6月27日・アメリカ西部のニューメキシコ州で熱気球の墜落事故があり5人が死亡
2021年5月24日・イタリア北部ピエモンテ州の観光地でロープウェーが落下
2021年5月4日・北アルプスの槍ヶ岳で登山客の1人が滑落し救助を待った2人も死亡
2021年3月12日・静岡県榛原郡根本町にパラグライダーが墜落して男性が死亡
2020年9月16日・スイス山脈でウィングスーツを着て飛び立った米国人男性が死亡
2020年9月20日・千葉県の利根川に墜落していったモーターパラグライダーの操縦士が死亡
2020年7月10日・群馬県中之条の四万川で沢登りをしていた大学生が流され行方不明
2020年4月23日・奈良県五條市の猿谷ダムに転落した男子学生の遺体
2020年2月15日・台湾中部南投県の虎頭山で日本人男性がパラグライダーから落下
2019年8月26日・富士山の山頂付近で落石が発生して登山客の女性に直撃=死亡事故
2019年5月3日・群馬県にある荒船山と三笠山でそれぞれが山の事故にあい二人の男性が死亡
2019年4月21日・愛媛県新居浜市に住む男性が登山に出かけて救助を求めていたが死体で発見された