
画像出典元・報道写真
<2020年>の<6月24日> 河井克行前法務大臣と妻の案里容疑者夫妻が票を取り纏めて選挙に当選する為に地方議員に
現金を配って自身の衆議院選でも買収していたとされている選挙違反が発覚している選挙とはその地域に住む市民や県を
代表する役割を担う、大事な選挙の人選に繋がる投票で現金を使って効力のある人物への大規模な実弾攻勢の買収が発覚
している関係者などによると河井克行前法務大臣の直ぐ側で働いていた元関係者らの情報でも現金の授受があったという
事実を公表している河井前法務大臣に関わりを持っていた関係者などによると、河井克行容疑者が初当選している1996
年に行なわれていた、衆議院選での公示前に河井克行容疑者の関係者が河井克行容疑者から、直接頼まれていたお菓子と
現金の 20万円程が 入れられている箱を地方議員に渡して行く事の授受の行為が平然と行なわれていた事を証言している
その他にも、地域で権限のあるような女性の代表者的な存在を誇示している輩にちょこちょこ袖の下通しに現金を渡して
いたとしていることも、明らかになってきている地域の町会議員とか市議会議員とかにも実弾の現金を配り歩いて選挙に
有利な展開を図って行ったと見られている後援会の幹部をしていた関係者などによると過去にも選挙を手伝っていた時に
河井克行容疑者側から現金を受け取っていたことを証言している検察当局は買収行為が平然と当たり前のように水面下で
長きに渡って行なわれていた疑いもあると見て調べている法務大臣という大臣職は一体何の大臣なのか河井克行容疑者は
分かっているのか?日本の総理大臣はその責務の重要性を理解しているのか?何でもかんでも当たり前の事を当たり前に
考える事の出来ないアホばかりを集めてきて国会でくっちゃべって悪さをすることばかりに頭を巡らせ考えですことしか
出来ないような人間を人選して、大臣を任命しているからこのような状況に追い込まれてくる当初には総理大臣になれる
ような人は、麻生太郎元総理大臣か安倍晋三総理大臣以外には日本には舵を取れるような人物は、いないのではないかと
思われていたがボロボロと浮き彫りになる不祥事に対して解決策が見いだせないままの状態で時が絶って行き世の中から
忘れ去られて行くのを待っている日本には山ほどの政治家達が腐るほど議員バッチを付けて存在しているが少子化問題や
北方領土問題に拉致問題など、長きに渡って議論されてきたことでも口先ばかりの議員らが集まって能書きばかりたれて
いるだけで、何の解決も見い出していない議員らの税金の無駄遣いも華々しい限りで現在存在しているいる議員バッチを
付けて沢山いる者が、一体日本の為に何を行なってきているのか翌々考えて選挙に望んでいくことが必要ではないのか!
2020年6月20日・参院選で票の取りまとめを依頼していた河井前法相夫妻を買収容疑で逮捕
2020年5月30日・東京高検元検事長と新聞社に務めている社員が自宅で卓を囲んで賭け麻雀
2020年2月9日・カジノを含む統合型リゾート事業を巡る中国企業が国会議員に賄賂
2020年1月24日・カジノを含む統合型IRリゾート事業を巡る贈賄事件
2020年12月3日・統合リゾート型のカジノを含むIR事業展開を巡る汚職事件
2020年1月2日・カジノを含む統合型リゾートホテルIR事業展開を巡る汚職事件
2019年11月5日・大阪府堺市の前市長が政治資金収支報告書に2億3000万円の記載漏れ
2019年7月31日・国会議員がNHKの受信料を支払わないことに怒り
2017年12月12日・築地市場から豊洲市場への移転問題に関わる再開発に批判が続出
2017年9月15日・静岡県議会議員の鈴木氏74歳が政務活動費を不適切支出
2017年8月28日・神戸市議の橋本健氏が不正に流用していた政務活動費問題で刑事告訴
2016年6月15日・東京都知事の舛添要一氏が様々な疑惑と共に遂に辞職を決意
2016年5月23日・舛添要一東京都知事の政治資金疑惑で個人的に金銭を流用した新たな疑惑
2016年5月21日・東京都知事を辞職した前知事の猪瀬市と同じ構図で舛添要一氏も辞職
2016年5月20日・舛添要一東京都知事は今や風前の灯火
2016年5月19日・「舛添要一」記者会見の行く末は辞任?
2016年5月16日・<舛添要一>東京都知事の政治資金私的流用疑惑の真相解明は何時に成る