<2021年>の<2月16日>医療資格を持っていないペルー国籍の男が、医者に扮して飲食店などで知り合っている住人
たちや無料通信アプリのテレグラム機能を使って公開チャットを巧みに使い利用して顧客を集めデトック<解毒>します
などと宣伝しながら利益を得るために自分の診察する患者になり得る人らに呼びかけながら点滴を促したり覚醒剤の使用
歴のある者や現在でも違法薬物を使用している患者らに尿検査でも陽性反応が現れないようにすることを宣伝文句に患者
らを集めて点滴依頼を求めてきた患者に対して治療費と称して3万5000円の報酬を受け取っていたことが捜査の過程で
明らかにされてきている、その他にもペルー国籍の男は東京都渋谷区に住んでいる20代の男性と知り合いになり自宅の
室内で、局所麻酔<部分的に痛みをなくす>薬剤を使って医療用のメスで男性の背中や腹部などを含める5ヶ所に腫瘍が
あるとの診察をして良性腫瘍を摘出する手術をしていることが判明してきているペルー国籍の男は2020年の9月頃から
10月頃までの 期間に掛けて 東京都台東区にあるホテルの室内で20代から30代ぐらいの顧客男女の4人に何の点滴かは
不明だが薬剤の点滴を投与していることが話され医療行為の中には無料のものもあったことが伝えられている、警視庁は
ペルー国籍の住所不定職業不詳のサコダ・ベガ・ヒロシ・カブリエル容疑者<26歳>を、偽造有印公文書行使と医師法
違反の無資格医業行為をしていた容疑で、逮捕して取り調べていることが捜査関係者への取材で明らかにされてきている
ペルー国籍の<サコダ・ベガ・ヒロシ・ガブリエル>容疑者は<20年>ほど前に両親が行なっているビジネスの都合で
日本に来日し <七夕弘明>などという偽名を使って<2017年>の<9月>頃に京都大学の学生証を台東区役所に示して
通称名で、住民票を登録していたり京都大学に紛れ込んでから無断で医学部の授業を受けて学んでいた事が話されている
<サコダ・ベガ・ヒロシ・ガブリエル>容疑者は医療機関に勤務した経験を持たず、自称京都大出身の医師として白衣を
まとって医師を語り<サコダ・ベガ・ヒロシ・ガブリエル>容疑者の住む台東区浅草界隈の薬局で麻酔薬などを購入して
10人以上の 日本人に 医療行為をしていたことが話されている、サコダ・ベガ・ヒロシ・ガブリエル容疑者は医療行為を
行なうたびに、数万円の報酬を受け取っていたことも<サコダ・ベガ・ヒロシ・ガブリエル>容疑者の供述などから判明
しているが、医療行為を受けていた患者からは健康被害を訴え出ていることなどは確認されていないことが話されている
サコダ・ベガ・ヒロシ・ガブリエル 容疑者は<2021年>に入り無資格医療行為などで逮捕され、物証となる証拠を得る
ためにサコダ・ベガ・ヒロシ容疑者の住む自宅に警視庁が家宅捜索に入り必要書類や医学書などの数十冊が押収され置か
れていたパソコンには 防衛省や米連邦捜査局FBIに見せかけている身分証の偽造データも保存されていた事が伝えられて
いるがサコダ・ベガ・ヒロシ容疑者は弁護士と相談してから話すなどと言って認否を保留していることが伝えられている
参考 メディア情報 関連記事
2020年11月26日・三重大学病院の元医師がカルテを改ざんし診療報酬の2800万円を不正請求
2020年11月26日・米国系の医療機器メーカーが機器を購入した病院の医師にキックバック
2020年11月21日・島根大病院に勤務していた医師が準強制わいせつの容疑で逮捕
2020年11月12日・医療法人一成会が運営するさいたま記念病院の資金を元理事が着服
2020年11月11日・医療法人さくらライフグループの理事長で医師が危険ドラッグを所持
2020年11月5日・福山市民病院の元整形外科医が麻酔で抵抗できない女性にわいせつな行為
2020年11月4日・千葉市で開業医の院長が架空診療をでっち上げ報酬を騙し取る詐欺
2020年6月9日・県立広島病院の医師が女子高生に現金を渡してみだらな行為
2020年3月4日・神戸市西区の神出病院で看護師の男が入院患者を暴行し監禁して猥褻行為
2020年1月22日・無許可で再生医療を行なっていた大阪医科大の元講師を逮捕
2020年1月21日・港区麻布十番の診療所と薬局の経営者が無資格の医療行為で逮捕
2020年1月18日・北海道旭川市にある旭川医科大の元教授が不透明な金を受け取って懲戒免職
2020年1月15日・岡山市にある病院内で入院患者の首を絞めて殺害
2019年11月13日・厚生労働省は看護師ら23人を看護師法に基づく行政処分を行なった
2019年10月19日・愛知県日進市の日進おりど病院で回復の兆しを見せていた患者をベッドに拘束
2019年3月2日・東京大学医学部附属病院の患者数が激減している原因は
2017年7月25日・東京慈恵会医大病院が肺がんの疑いが持たれている男性患者を放置
2017年6月27日・医療ミスや不適切な医療行為を平然と繰り返す医師が4年間で27人
2017年5月2日・愛知県瀬戸市にある公立陶生病院の内科部長が贈収賄の容疑で逮捕
2016年10月1日・元タレント女医の脇坂英理子と共謀した数名の医師を詐欺容疑で逮捕
2016年9月28日・大阪市住吉区の内科医の女医が診察を受けていない患者のカルテを悪用=金品詐取
2016年9月28日・長野県長野市栗田の栗田病院に勤務する医師が女性患者に猥褻行為で逮捕
2016年9月28日・長野県長野市栗田の栗田病院に勤務する医師が女性患者に猥褻行為で逮捕