
画像出典元・報道写真
<2022年>の<6月30日>千葉県美浜区にある千葉私立海浜病院で、臨床工学技士が
医師免許を、持ち合わせていないのに手術台の上に乗せられて、手術の終わっている
患者の皮膚を縫合していたことが明らかになり医師法に関わる問題だとして千葉県警
千葉西警察署が、千葉私立海浜病院の関係者から当時の状況を詳しく聞き取りながら
捜査を進めていることが話されている、この出来事が起きていることが発覚している
のは 2021年の7月頃となる未明の時期に掛けて千葉県千葉市美浜区磯辺三丁目にある
千葉私立海浜病院で、医師としての資格のない立場の臨床工学技士が手術現場に立ち
会っていた 際に2人の執刀医が患者の体内に埋め込まれていた心臓ペースメーカーの
部品を、交換する手術に立ち会ってペースメーカーが正常に、動作するか否かを確認
するために手術をしている現場に立ち会っていたところ2人の執刀医に患者の皮膚を
縫合する措置を指示されて来たことなどから臨床工学技士が、患者の皮膚を縫合する
措置を行なって いった事などが6月29日に明らかにされている臨床工学技士が患者の
皮膚を縫い合わせていることなどの影響を受けて健康状態に支障が出ているのか否か
については、現在のところでは患者の身体に支障が出ていないことが報告されている
この問題を受けて、千葉私立海浜病院に勤務している<鈴木伸一>事務長はやっては
いけないことをしたなどと話しながら臨床工学技士と、縫合を指示していた執刀医の
<2人>を 訓戒処分に していることを明らかにしている、患者の皮膚を縫い合わせる
行為は医師免許を持っている医師のみが行なえる措置であることなどは医師の資格を
取る際に、分かっていることなのに患者をモルモットとしか診ていない責任感の無い
医師の人間性が浮き彫りにされている臨床工学技士の役割は、医療機器の操作や点検
などが専門で医師免許などは持ち合わせていない事を承知の上で執刀医は私の指示の
下であれば、問題はないと思ったなどと自分勝手な考えを持って医師の職務に就いて
いたことなどが、伝えられている医師法では医師免許の資格を、持ち合わせていない
無資格の者が医療行為を行なうことを禁じている法律があり無資格の者が医療行為を
している事実関係が、明らかにされて行けば<3年>以下の、懲役刑か<100万円>
以下の、罰金が科されて来ることなどが伝えられているが、悪質であればその両方の
刑罰が科されて往くこととなるこの出来事が発覚して来たのは今年の1月頃に掛けて
千葉市に無資格の者が病院内で医療行為をしていたことの情報が寄せられて来たこと
などから千葉私立海浜病院側が急遽<2021年>の<7月>頃に行なわれていた手術の
状況や現場に居合わせていた関係者を呼び寄せて聞き取り調査を実施して調べた上で
事実を確認し 3月頃に被害を受けた患者に向けて謝罪をしていることが話されている

画像出典元・報道写真
参考 メディア情報 関連記事
2022年6月1日・京都府立医科大病院で手術中の女性患者数人を盗撮していた医師の裁判
2022年3月12日・岐阜県高山市にある介護施設で3人の高齢男女を殺害した男に懲役12年
2022年3月2日・福岡県の歯科医で麻酔薬を使った虫歯治療を施された2才児が死亡
2022年2月7日・静岡済正会総合病院に勤める医師の男が路上で女性わいせつ
2022年1月12日・大阪府寝屋川市にある大阪複十字病院で元副院長が異名を使った死亡診断書を作成
2022年1月1日・介護老人保護施設の元職員が数人の入居者に空気を注入して殺害した疑い
2021年12月10日・茨城県古河市にある介護老人施設で施設職員の女が入居者を殺害
2021年10月25日・大阪府堺市にある労災病院で男性医師が県警に身柄を拘束される直前に自殺
2021年4月1日・高知記念病院で女性看護師が認知症を患う男性患者の裸を撮影し同僚に送信
2021年2月18日・高知記念病院で女性看護師が認知症を患う男性患者の裸を撮影し同僚に送信
2021年2月16日・医師免許を得ていないペルー国籍の男が不正な医療行為で逮捕
2020年11月26日・三重大学病院の元医師がカルテを改ざんし診療報酬の2800万円を不正請求
2020年11月26日・医療機器メーカーが機材を購入した病院医師にキックバック
2020年11月21日・島根大病院に勤務していた医師が準強制わいせつの容疑で逮捕
2020年11月12日・医療法人一成会が運営するさいたま記念病院の資金を元理事が着服
2020年11月11日・医療法人さくらライフグループの理事長で医師が危険ドラッグを所持
2020年11月5日・福山市民病院の元整形外科医が麻酔で抵抗できない女性にわいせつな行為
2020年11月4日・千葉市で開業医の院長が架空診療をでっち上げ報酬を騙し取る詐欺
2020年6月9日・県立広島病院の医師が女子高生に現金を渡してみだらな行為
2020年3月4日・神戸市西区の神出病院で看護師の男が入院患者を暴行し監禁して猥褻行為
2020年1月22日・無許可で再生医療を行なっていた大阪医科大の元講師を逮捕
2020年1月21日・港区麻布十番の診療所と薬局の経営者が無資格の医療行為で逮捕
2020年1月18日・北海道旭川市にある旭川医科大の元教授が不透明な金を受け取って懲戒免職
2020年1月15日・岡山市にある病院内で入院患者の首を絞めて殺害
2019年11月13日・厚生労働省は看護師ら23人を看護師法に基づく行政処分を行なった
2019年10月19日・愛知県日進市の日進おりど病院で回復の兆しを見せていた患者をベッドに拘束
2019年3月2日・東京大学医学部附属病院の患者数が激減している原因は
2017年7月25日・東京慈恵会医大病院が肺がんの疑いが持たれている男性患者を放置
2017年6月27日・医療ミスや不適切な医療行為を平然と繰り返す医師が4年間で27人
2017年5月2日・愛知県瀬戸市にある公立陶生病院の内科部長が贈収賄の容疑で逮捕
2016年10月1日・元タレント女医の脇坂英理子と共謀した数名の医師を詐欺容疑で逮捕
2016年9月28日・大阪市住吉区の内科医の女医が診察を受けていない患者のカルテを悪用=金品詐取
2016年9月28日・長野県長野市栗田の栗田病院に勤務する医師が女性患者に猥褻行為で逮捕
2016年10月6日・横浜市の大口病院で点滴の中に界面活性剤の異物を混入させ患者を殺害
2016年9月27日・神奈川県横浜市にある大口病院で点滴内に異物混入連続殺人