
画像出典元・報道写真
<2023年>の<4月24日> 奈良県香芝<かしば>市にある公営ごみ処理施設の工事を
巡って、業者側から賄賂を受け取っていたとして収賄罪に問われている元市議の男に
大阪地方裁判所は検察側の求める懲役3年6月追徴金529万円の刑に対して懲役3年とし
<529万円>の追徴金と<5年>の執行を猶予する有罪判決を言い渡している検察側の
冒頭陳述などによると元市議の<北川重信>被告<74歳>は奈良県香芝市と隣接する
王子町で、造られる香芝王寺環境施設組合が発注しているごみ処理施設の建設にとも
なった、事務組合員の立場を悪用して北川重信被告が議会議員として予算審議などの
権限を持っていた2018年の3月頃から2019年の3月頃までとなる凡そ<1年>の期間に
15回の公営ごみ処理施設の美濃園を建て替え修繕工事を行なうための工事代金とした
予算明細書や図面などの重要な情報を与えるなどの便宜を図り新潟市にある清掃施設
工事会社の、元顧問<和田信夫>被告<73歳>に一般廃棄物処理施設の建て替え修繕
工事の仕事を取る名目と、北川重信被告自身に投資をするといった都合の良い名目を
勝手に作り一般廃棄物処理施設の建て替え修繕工事を請け負わせることを条件にして
和田信夫被告側に現金を要求する形態で凡そ<529万円>の現金を受け取っていたと
して大阪地検特捜部に逮捕されて起訴され贈収賄の罪で有罪判決が言い渡されている
北川重信被告は香芝市の王子環境施設が発注した公営ごみ施設に関わる美濃園の発注
修繕工事を変更するように組合側に働きかけ清掃施設工事会社側から賄賂を受け取り
海外旅行などの遊興費に充てて使ったと指摘している検察側は公務員の立場を巧みに
利用して、公正に対応しなくてはならない職務を悪用し、自分の懐を肥やしていった
市議は、公務員の公正さを損ない信頼を著しく害していったと指摘している北川重信
被告側の弁護士は、金は受け取ったが賄賂ではなく借りただけだと弁論し、便利供与
などもしていないと犯していった犯行がないことを主張しながら無罪を求めていった

画像出典元・報道写真
参考 メディア情報 関連記事
2023年4月18日・岐阜県揖斐川町が発注した土木工事に関わる贈収賄事件で元職員の男に実刑判決
2023年4月13日・岐阜市内の飲食店で岐阜地検に務める検察事務官がスマホを女性のスカートに差し込んで盗撮
2023年2月7日・ネットカフェで女性に睡眠効果のある薬を飲ませ猥褻行為をした経済産業省の職員
2022年11月7日・東京都杉並区の職員が住基ネットを利用し個人情報を得て暴力団関係者へと漏洩
2022年10月18日・渋谷区の職員が交際相手の女性に睡眠薬入りのミルクティーを飲ませて性的暴行
2022年7月11日・埼玉県川口市の職員が倉庫に20代の女性を監禁して猥褻な行為と強制性交未遂
2022年7月3日・東京国税局の職員が妻にナイフを突き付け脅し和歌山県では職員が未成年者を買春
2022年3月29日・高知県奈半利町の元職員がふるさと納税の返礼業者から9000万円の賄賂
2022年3月4日・秋田県鹿角市で発注工事の競売入札を巡った前市長の不正が発覚
2021年12月29日・岐阜市が発注する事業の入札情報を漏らし見返りを受けた市職員を逮捕
2021年12月26日・愛知県教育委員会の職員や児童相談所に務める主事の男らが女性を盗撮
2021年11月24日・和歌山県に務める7人の職員が規律違反やh事情式な行為で懲戒処分
2021年11月12日・東京都台東区で覚醒剤を使用していたとして区議の男を現行犯逮捕
2021年9月30日・東京都の職員が猥褻な行為で処分され宮城県塩釜市の職員が1年間の無断欠勤
2021年9月20日・名古屋市東区の法律事務所に勤める弁護士が2億400万円を着服
2021年8月24日・国会の女子トイレで好意を持っていた女性を待ち伏せし盗撮
2021年7月25日・埼玉県ふじみの市の界隈で店舗荒らしを繰り返していたふじみ野市職員を逮捕
2021年7月11日・名古屋市瑞穂区の弁護士が破産手続きの為に預かった1億5000万円を着服
2021年7月3日・経済産業省の官僚が中小企業向けに用意された家賃支援給付金を詐取
2021年5月28日・静岡県富士宮市の市議会議員が女子児童のスカート内を盗撮容疑で逮捕
2021年5月3日・愛媛県の市営団地で複数の車に傷をつけていた男が警察車両に傷をつけ逮捕
2021年4月8日・石川県七尾市職員が虚偽公文書作成や市長印を無断で使用して懲戒免職
2021年3月31日・大阪府泉佐野市の職員が介護を受ける高齢者の給付金1.5億円を着服
2021年3月5日・自民党衆院議員秘書が女性のスカートの中を盗撮した猥褻な容疑で逮捕
2021年2月26日・あま市の喫茶店で下半身を触る様子を女性に見せた町議を逮捕
2021年2月21日・さいたま市職員が1270万円の生活保護費を一世帯に支給
2021年2月20日・東京都日野市の元副市長らが土地区画整理事業を巡った助成金詐欺
2021年1月17日・神戸市職員が女児にわいせつな行為をして懲戒免職
2021年1月12日・林野庁天竜森林管理署の職員と建設会社の間で贈収賄
2020年11月27日・愛知県犬山市にある京都大霊長類研究所が5億円以上の不正支出
2020年9月17日・福岡県朝倉市で災害の復旧工事を巡る業者側と市職員による贈収賄の裁判
2020年8月22日・大阪府富田林市の職員が日直勤務時間をごまかしタイムカードを押して給料を詐取
2020年8月22日・岐阜県下呂市の県道で車ごと焼死した温泉合掌村の職員が横領した金額は2億6500万円
2020年8月14日・名古屋職員が覚醒剤を使用した容疑で逮捕
2020年8月10日・福岡県内の高校生を含む数十人に大麻を売り捌いた元町議の裁判
2020年4月29日・富士市の農協に勤務していた元常務取締役が3億円の着服
2020年3月4日・兵庫県姫路市の飲食店で女性経営者に暴行を加えた市川町議を逮捕
2019年10月4日・千葉県八千代市職員が就寝中の女性の部屋に侵入した容疑で逮捕
2019年8月7日・岐阜大職員が温水洗浄便座を無断発注して売却
2019年8月2日・仙台市の児童相談所内で職員が保護女児に強制わいせつ
2019年4月28日・国土交通省の男性職員が女性宅に侵入して合鍵を作る目的で一枚のカードを盗む
2019年4月6日・宮城県涌谷町の山中で町長の大橋信夫さんが自殺していた可能性のある遺体
2019年4月4日・名古屋市中村区の店舗内で女性を押し倒して乱暴した弥富市職員を逮捕
2018年2月2日・栃木県下野市職員が給料を水増し請求して懲戒免職=被害額4千万円
2016年8月5日・岐阜市政が安易に考え職務で織りなす人間性と業務の不祥事
2016年8月5日・大卒なのに高卒で職務に就いた神戸市職員が学歴詐称で懲戒免職