
画像出典元・報道写真
<2022年>の<6月3日> 東京都中央区築地5丁目にある東京国税局は地方支分部局
<ちほうしぶんぶきょく>東京都や千葉県に神奈川や山梨県などの、一途<3県>を
管轄して、税務の職務に携わっている重要な組織ではあるがその国税局に努めている
職員の男らが結託して新型コロナウイルスで売上が停滞し持続して行くことが困難な
中小企業向けに用意された持続化給付金を騙し取っていたことが明らかにされている
警視庁は、国税局の職員などを交えた複数人で結託して、巧妙に持続化給付金を騙し
取っていた可能性があるとみて国税局に勤めていた職員や他にも事件に携わっていた
関係者などがいないか捜査範囲を広げながら状況を調べている、この事件が発覚して
いるのは<2020年>の<8月>頃となる上旬の未明に掛けて、神奈川県横浜市旭区に
住む東京国税局の職員で<塚本晃平>容疑者<24歳>と東京都三鷹市に住む不動産
会社の社員で<佐藤凛果>容疑者<22歳>らを含める7人で、以前から交流のあった
詐欺グループと結託して、新型コロナウイルスで収入が減っていった、個人事業主を
装って 持続化給付金の<100万円>を騙し取っていた疑いが持たれている、塚本晃平
容疑者や<佐藤凛果>容疑者らの複数人は持続化給付金を、申請するのに必要な確定
申告の書類を、詐欺グループの仲間らと作成し別の会社に勤務していた事件当時には
<17歳>の 少年か 少女に虚偽の申請をさせて持続化給付金を騙し取っていたことが
話されている<塚本晃平>容疑者は是迄に持続化給付金を騙し取っていた報酬として
<120万円>余りの現金を、受け取っていたとみられている事実関係が、捜査の過程
から、明らかにされ始めている警視庁は<塚本晃平>容疑者らから、持続化給付金に
ついての聞き取り調査を行なおうとしていたが黙秘をする態度を示して来たことなど
から<塚本晃平>容疑者らには他にも隠し持っている余罪があるのではないかとみて
取り調べを進めていたところ持続化給付金の詐取を巡っての被害総額が<2億円>を
超える、金額になっていたことなどが分かり始めて来たことなどから、警視庁は東京
国税局に、勤めていた<塚本晃平>容疑者が中小企業者向けに、支援している持続化
給付金を、継続的に騙し取るのを目的として知人や中小企業を経営している関係者を
集め、言葉巧みに持続化給付金を得ていくための、巧妙な手続きを指示して実行して
いったとみて、当時の状況を調べている<塚本晃平>容疑者と、共謀しながら持続化
給付金の詐取をしていた詐欺グループのメンバーや、大手証券会社の男で27歳も既に
逮捕され、起訴されている警視庁は詐欺グループのメンバーが納税や金融に関する専
門的な知識を持ちながらも悪用して組織的に犯行を企てながら実行して行ったと見て
事件の概要を調べながら状況を捜査している、警視庁などによると持続化給付金を国
から騙し取ろうと詐欺グループのメンバーらと結託して、犯行を行なっていた東京国
税局の元職員だとされていた男は塚本晃平容疑者と同期であったことが明らかにされ
小学校時代からの幼なじみだったことが話されている一方で大手証券会社の元社員の
男は 持続化給付金の申請を<200人>ぐらいにさせていたことを供述している警視庁
特捜部は東京国税局の塚本晃平容疑者が中心的な役割をもって指示し詐欺グループと
結託して 持続化給付金の申請をさせ<2億円>余りの現金を騙しとっていた可能性が
あるとみて、実態の解明を進めている中小企業の倒産を防いで往く為に国が用意した
持続化給付金を虚偽の申請をして騙し取っていく手口は、経済産業省の元官僚や大阪
国税局のOBだった 元税理士に加えて甲府税務署に勤める職員なども立場を利用して
持続化給付金を、騙し取っていたケースが全国で相次ぎ最近では三重県に住む一家が
中小企業者向けの持続化給付金を<10億円>余りも騙し取って主犯格の男が海外へと
逃亡を図っている、警視庁は是迄に持続化給付金の詐欺事件で摘発している容疑者は
3655人だと公表し 被害額は31億8000万円にのぼっている事実関係を伝えられていた

画像出典元・報道写真
参考 メディア情報 関連記事
2022年5月30日・国が事業支援をする持続化給付金を不正に騙し取っていた男が国際指名手配
2022年3月17日・静岡県沼津市で体調を崩した大学生が原因不明で死亡
2022年3月5日・三重県津市でゴミの収集箱を設置する補助金を騙し取った建設会社の社長
2022年3月2日・弁護士会に所属する弁護士が預かっていた個人口座から現金を引き出し着服
2022年2月22日・岡山市南区にある建設会社の社員がベトナム人技能実習生に人権侵害の暴行
2022年2月12日・名古屋市内を走る路線バスを乗っ取り乗客らを脅して身代金と覚醒剤を要求
2021年12月11日・広島県の介護施設で猥褻な行為と名古屋消防局では職員同士がみだらな行為
2021年12月11日・広島県の介護施設で猥褻な行為と名古屋消防局では職員同士がみだらな行為
2021年8月25日・20歳未満の未成年者が引き起こす事件への厳罰化が図られる少年改正法
2021年8月23日・名古屋市中区のマンションに多額の現金を盗み取るのを目的とした窃盗
2021年8月19日・中国籍の男が在留カードを偽造して日本に滞在している外国人に販売
2021年7月29日・日本郵政の幹部らが内部通報者を潰すと社員にパワハラ
2021年6月23日・名古屋入管施設でスリランカ人の女性が原因不明で死亡した問題
2021年5月19日・名古屋入管でスリランカ人の女性が原因不明で死亡している詳細
2021年3月19日・名古屋市の出入国在留管理局で収容されたスリランカ女性が体調を崩し死亡
2021年2月16日・NHKの報道局に勤務する職員がタクシー運転手に暴行
2021年2月13日・北海道茅部郡鹿部町で交際相手の車に火をつけた器物破損容疑で男を逮捕
2020年12月25日・刈谷市の整形外科医が合鍵を盗み同僚の女性宅に侵入容疑で逮捕
2020年12月24日・東京福祉大の元総長が強制わいせつ罪で実刑を受けた後に復職
2020年12月22日・岡山弁護士会に所属している弁護士が勤務先の女子トイレで盗撮
2020年11月15日・東京弁護士会所属の弁護士が資格のない者から依頼の斡旋容疑
2020年11月7日・愛知県の住宅で父親が実の娘に性的な暴行を加えてた裁判
2020年9月23日・埼玉県久喜市の障害者施設で代表理事が入居者の女性に性的暴行
2020年8月27日・保護受給者に住居を貸し付けて得ていた4億円の申告を隠した法人税法違反
2019年3月5日・高知県警の警官が内部システムを利用して女性の住所を突き止め嫌がらせ
2017年8月30日・船員の練習実習生が海技教育修了後に相次いで失踪や自殺に自殺未遂
2017年5月26日・愛知県常滑市の住宅で父親が9歳女児を殺害して自らも飛び降り自殺
2017年5月25日・兵庫県姫路市のアパートで1歳の次男を床に落として虐待した両親を逮捕
2016年10月18日・滋賀県警の警察学校の教官が嫌がる教え子の女性にまさかのセクハラ
2016年10月15日・慶応大学の名物イベントミス慶応コンテストの裏に隠れた集団レイプ
2016年10月1日・沖縄の米軍ヘリパッド建設に伴い警察機動隊員に抗議する市民を拘束
2016年9月11日・日本国内の死刑制度の賛成は80%以上に上り加害者に人権が必要か疑問に思う
2016年7月26日・スマホゲームのポケモンでゲームの最中に発生する事故が多発
2016年7月25日・日本で人気の高いアニメのポケモンがゲームアプリのポケモンGoになって日本に上陸
2016年6月8日・日本人の古来の子供に対する躾を考える必要がある出来事です