
画像出典元・報道写真
<2021年>の<12月10日> 茨城県古河市仁連にある、介護老人保健施設内で点滴が
行なわれていた入居者の男性に空気を注入させて殺害していたとして、茨城県警古河
警察署は 元施設職員で 看護師の女で35歳を殺人などの容疑で逮捕して、取り調べて
いることが話されている、この事件が明らかにされて来ているのは2020年の7月6日
午後<12時30分>頃から<1時00分>頃までとなる間の時間帯に掛けて茨城県古河市
仁連<にれい>にある、介護老人保健施設のけやきの舎<いえ>に入居して療養して
いた <吉田節治>さん 事件当時には<76歳>が足に付けられていた点滴チューブの
中に空のシリンジ<注射筒>を使って故意に<吉田節治>さんを殺害するのを目的と
する大量の空気を、静脈に注入して殺害している疑いが持たれている茨城県警古河警
察署などによると、施設職員で看護師の資格を持っている<赤間恵美>容疑者35歳は
けやきの 舎にある 施設 1階の4人部屋の室内でベッドの上に、仰向けになって点滴を
受けながら療養をしていたが<吉田節治>さんの足に付けられていた点滴チューブに
空の注射器を使って<赤間恵美>容疑者が吉田節治さんの体内に、大量の空気を注入
して殺害しようとしていたところを目撃されたか、不審な行動を取っていたところを
発見されていることなどから、施設職員に赤間恵美容疑者が詰め寄られて、吉田節治
さんに何をしていたのか問いただして来たことなどから<赤間恵美>容疑者は一連の
行動を、一緒に勤務している職員に感づかれたと察知して、老人介護保健施設の終業
前に退勤して往き、そのまま退職していることが伝えられている吉田節治さんは赤間
恵美容疑者が、不審な行動を取っていた直後に容態が急変して搬送されている病院で
死亡が確認されていることが話されている茨城県警古河警察署は吉田節治さんが病死
したか殺害されている可能性があるとみて吉田節治さんの遺体を、司法解剖などして
死亡している原因を調べながら検証して診たところ吉田節治さんの死因は空気塞栓症
<そくせんしょう>による急性循環不全などで死亡している事が明らかにされている
茨城県警古河警察署は赤間恵美容疑者が施設内で療養している高齢者の介護に携わっ
ていた当時の状況や、行動範囲を調べながら殺人事件として捜査を開始していること
などが話されている、関係者などによると赤間恵美容疑者は、看護師として栃木県や
埼玉県にある 各病院で3年間程の勤務経験がある事などから県警は赤間恵美容疑者が
他の病院に勤務していた当時の時期に病院内で入院していた患者が、突然に死亡した
ような不審な死に方をしている院内患者が実在していなかったか、捜査しながら赤間
恵美容疑者が常習的に犯行を行なっていた可能性などもあるとみて状況を調べている
介護老人保健施設のけやきの舎では介護職員として採用されていた事が話され点滴や
シリンジを扱う立場ではなかったことが伝えられている介護老人保健施設のけやきの
舎で吉田節治さんが、死亡していることについても自治体に必要不可欠な報告をして
いなかったことなども話され、他の通所者に支援介護をしていた患者が数日後に死亡
していたことなども明らかにされ始めているこの出来事については赤間恵美容疑者が
けやきの舎に、所属する以前に起きている出来事であることが、話されているが医療
従事者らは、横の繋がりがあることなどから赤間恵美容疑者は以前に起きている事実
関係を知って、同じ行動を取っていた可能性のあることも考えられてくる報告義務の
ある関係各所などによると、老人介護保健施設で通所しているときや、入所者が死亡
するような重大な事案が遭った場合には事故報告を市町村や家族に伝えて往くことが
条例で定められているがけやきの舎からは2008年の開所以降に掛けて重大な事案は
現在まで報告されていなかったことなどが伝えられている、実質的には表面上で公表
されていることは氷山の一角でしかなく全ての分野の医療関係に関わる者の人間性は
例を見ないほど荒んでいることは明々白々であるが、政府は全く改善を図っていない

画像出典元・報道写真
参考 メディア情報 関連記事
2021年10月25日・大阪府堺市にある労災病院で男性医師が県警に身柄を拘束される直前に自殺
2021年4月1日・高知記念病院で女性看護師が認知症を患う男性患者の裸を撮影し同僚に送信
2021年2月18日・高知記念病院で女性看護師が認知症を患う男性患者の裸を撮影し同僚に送信
2021年2月16日・医師免許を得ていないペルー国籍の男が不正な医療行為で逮捕
2020年11月26日・三重大学病院の元医師がカルテを改ざんし診療報酬の2800万円を不正請求
2020年11月26日・医療機器メーカーが機材を購入した病院医師にキックバック
2020年11月21日・島根大病院に勤務していた医師が準強制わいせつの容疑で逮捕
2020年11月12日・医療法人一成会が運営するさいたま記念病院の資金を元理事が着服
2020年11月11日・医療法人さくらライフグループの理事長で医師が危険ドラッグを所持
2020年11月5日・福山市民病院の元整形外科医が麻酔で抵抗できない女性にわいせつな行為
2020年11月4日・千葉市で開業医の院長が架空診療をでっち上げ報酬を騙し取る詐欺
2020年6月9日・県立広島病院の医師が女子高生に現金を渡してみだらな行為
2020年3月4日・神戸市西区の神出病院で看護師の男が入院患者を暴行し監禁して猥褻行為
2020年1月22日・無許可で再生医療を行なっていた大阪医科大の元講師を逮捕
2020年1月21日・港区麻布十番の診療所と薬局の経営者が無資格の医療行為で逮捕
2020年1月18日・北海道旭川市にある旭川医科大の元教授が不透明な金を受け取って懲戒免職
2020年1月15日・岡山市にある病院内で入院患者の首を絞めて殺害
2019年11月13日・厚生労働省は看護師ら23人を看護師法に基づく行政処分を行なった
2019年10月19日・愛知県日進市の日進おりど病院で回復の兆しを見せていた患者をベッドに拘束
2019年3月2日・東京大学医学部附属病院の患者数が激減している原因は
2017年7月25日・東京慈恵会医大病院が肺がんの疑いが持たれている男性患者を放置
2017年6月27日・医療ミスや不適切な医療行為を平然と繰り返す医師が4年間で27人
2017年5月2日・愛知県瀬戸市にある公立陶生病院の内科部長が贈収賄の容疑で逮捕
2016年10月1日・元タレント女医の脇坂英理子と共謀した数名の医師を詐欺容疑で逮捕
2016年9月28日・大阪市住吉区の内科医の女医が診察を受けていない患者のカルテを悪用=金品詐取
2016年9月28日・長野県長野市栗田の栗田病院に勤務する医師が女性患者に猥褻行為で逮捕
2016年10月6日・横浜市の大口病院で点滴の中に界面活性剤の異物を混入させ患者を殺害
2016年9月27日・神奈川県横浜市にある大口病院で点滴内に異物混入連続殺人