
画像出典元・報道写真
<2016年>の<8月5日>兵庫県神戸市に勤務する男性の職員が、大学を卒業していた
にも関わらず、事実関係を隠して学歴を詐称し偽って高卒だとした学歴の申請をして
受験資格を取り高卒以下に限定されていた採用試験を受けて、合格してから凡そ18年
という間となる歳月を、勤務していたことが白日の下に晒されて来た、ことなどから
神戸市役所は学歴を隠して神戸市に勤務していた建設局の42歳となる男性技術職員を
懲戒免職処分にしていることを記者会見を通じて発表している神戸市役所の担当職員
などによると、懲戒免職処分が言い渡されていった建設局に勤務していた男性職員は
1997年頃に大学を卒業した後で神戸市が用意していた採用試験を受けた後に、合格し
1998年頃となる未明の時期や時期にかけて神戸市の職員として、採用されていったが
今年の <6月>頃となる未明の時期にかけて男性職員についての詳細な情報の連絡が
匿名で、神戸市役所に寄せられて来たことなどから神戸市役所の、関係者が建設局に
勤めている男性の職員についてのことを調べて観たところ市の建設局に勤務していた
男性の職員が神戸市に採用される前には滋賀県内に住んでいたことが明らかにされた
ことなどから、神戸市は建設局に勤務している職員の男性が通っていた母校を調べて
連絡を取りながら、男性職員の学歴について確認して観たところ大学を卒業している
ことが明らかにされている、神戸市は建設局に勤務している男性職員を、呼び寄せて
学歴に関する、事情を聞きとりながら問い正してみたところ、男性職員は関連施設で
アルバイトとして雇われ仕事をしていた際に施設職員から、神戸市職員の試験を進め
られて申請し、受験を受けてみたところ合格したことなどの状況を説明していたこと
などが話されている、これらの経緯などから考えて観ても悪質な学歴詐称であること
などが想定されて来るが何故男性職員は大学まで往く認識力がありながら学歴詐称を
して試験を受けたのかが理解に苦しむ事件でもある男性の職員が学歴詐称をしながら
神戸市で勤務していた期間に支払われている給料などの減額やそれにともなう罰則も
与えなければならないが、懲戒免職処分にされていることなどから適切な罰則が加え
られていることとし、罪には問われないが<18年>の歳月も神戸市で仕事をしていた
男性職員は懲戒免職にされていったことなどから退職金も、受け取ることが出来ずに
奈落の底へと転落して往くことになる人生は良からぬことを考えて悪事を働き何かを
得ようとして往く犯罪を行なっていけば自分自身に必ず、取り返しのつかないしっぺ
返しが、自分のもとへと再び大きな利息がついて何時かは帰って来ることを想定して
いかなければならない悪事を巡らせて一時的には幸を得ても心にやましい思いを引き
ずりながら、神戸市で仕事をして給料をもらうという行為そのものが、犯罪だという
ことになるのだから全く理に合わない話だとは考えなかったのか不正を行なうという
ことのリスクが、自分の人生に大きく左右されて往くことも考えては、いなかったの
かも知れない、この問題は神戸市事態が改善を図っていかなければ、ならない一つの
課題として残されて来る問題ではあると思われている神戸市は職員の学歴詐称などが
問題化して来たことなどを受けて<18年>度に入社して来た職員らを、一斉に集めて
調査を、実施していったが問題が発覚していった男性職員は、虚偽の報告をしていた
事実関係を、市の担当関係者に話していたことなども伝えられているが、既にときは
遅く取り返しのつかない人生が潰えていった瞬間でもあった、これからは他の都道府
県に、勤務している事件に付いても紹介していこうと思います、兵庫県神戸市にある
消防に勤務している男性職員が同じ職場に勤務している同僚の<40代>程だとされて
いる女性職員に抱きつくなどのセクハラ行為をしたとして神戸消防署に勤務している
41歳の消防司令補の男を停職一ヶ月の懲戒処分としている、奈良県奈良市に勤務して
ゴミの回収をしている市環境清美センターの職員がゴミの収集で集めていた<51台>
分の自転車と アルミの空き缶の<860キロ>を無断で収集して、現金化するなどして
同じ職場で 働いていた<4人>の職員で分配していたことが明らかになり、奈良県警
奈良警察署に、逮捕されて取り調べを受けていたことが明らかにされている奈良県警
奈良警察署は 他にも<4人>の職員らに余罪が隠されているのではないかと勘ぐられ
奈良市の関係職員から、事情を聞き取られながら当時の状況を調べられていた滋賀県
大津市に、勤務している職員が自賠責保険の期限が切れていた、オートバイに乗って
いたことが明らかになり、減給処分を受けていたことが伝えられている、滋賀県甲良
町に勤務している<59歳>の男性職員が過去に、テニススクールのコーチとして町の
許可を得ることなく報酬を受けとっていたことが分かり副業を禁じている地方公務員
法違反などにより三ヶ月の減給十分の一とされる処分が言い渡されているこの記事は
過去に各都道府県に勤めている職員が引き起こしていった事件の一部ですがこれから
如何に程度の低い逸材が市や県に在籍しているのかを取り上げていきたいと思います

画像出典元・報道写真
参考 メディア情報 関連記事
2023年5月3日・愛知県尾張旭市の元職員が公金の5900万円を不正に引き出し横領
2023年5月1日・東京都内の税務署に勤務する上席国税徴収官を国家公務員法違反で懲戒免職
2023年4月26日・岩手県釜石市に勤める職員が個人情報を不正に入手して端末メールで拡散
2023年4月26日・徳島県藍住町で大麻の密売グループへと町職員が捜査情報を漏洩していた裁判
2023年4月18日・奈良県香芝市にある公営ごみ処理施設の工事を巡った収賄事件で元市議に有罪判決
2023年4月18日・岐阜県揖斐川町が発注した土木工事に関わる贈収賄事件で元職員の男に実刑判決
2023年4月13日・岐阜市内の飲食店で岐阜地検に務める検察事務官がスマホを女性のスカートに差し込んで盗撮
2023年2月7日・ネットカフェで女性に睡眠効果のある薬を飲ませ猥褻行為をした経済産業省の職員
2022年11月7日・東京都杉並区の職員が住基ネットを利用し個人情報を得て暴力団関係者へと漏洩
2022年10月18日・渋谷区の職員が交際相手の女性に睡眠薬入りのミルクティーを飲ませて性的暴行
2022年7月11日・埼玉県川口市の職員が倉庫に20代の女性を監禁して猥褻な行為と強制性交未遂
2022年7月3日・東京国税局の職員が妻にナイフを突き付け脅し和歌山県では職員が未成年者を買春
2022年3月29日・高知県奈半利町の元職員がふるさと納税の返礼業者から9000万円の賄賂
2022年3月4日・秋田県鹿角市で発注工事の競売入札を巡った前市長の不正が発覚
2021年12月29日・岐阜市が発注する事業の入札情報を漏らし見返りを受けた市職員を逮捕
2021年12月26日・愛知県教育委員会の職員や児童相談所に務める主事の男らが女性を盗撮
2021年11月24日・和歌山県に務める7人の職員が規律違反やh事情式な行為で懲戒処分
2021年11月12日・東京都台東区で覚醒剤を使用していたとして区議の男を現行犯逮捕
2021年9月30日・東京都の職員が猥褻な行為で処分され宮城県塩釜市の職員が1年間の無断欠勤
2021年9月20日・名古屋市東区の法律事務所に勤める弁護士が2億400万円を着服
2021年8月24日・国会の女子トイレで好意を持っていた女性を待ち伏せし盗撮
2021年7月25日・埼玉県ふじみの市の界隈で店舗荒らしを繰り返していたふじみ野市職員を逮捕
2021年7月11日・名古屋市瑞穂区の弁護士が破産手続きの為に預かった1億5000万円を着服
2021年7月3日・経済産業省の官僚が中小企業向けに用意された家賃支援給付金を詐取
2021年5月28日・静岡県富士宮市の市議会議員が女子児童のスカート内を盗撮容疑で逮捕
2021年5月3日・愛媛県の市営団地で複数の車に傷をつけていた男が警察車両に傷をつけ逮捕
2021年4月8日・石川県七尾市職員が虚偽公文書作成や市長印を無断で使用して懲戒免職
2021年3月31日・大阪府泉佐野市の職員が介護を受ける高齢者の給付金1.5億円を着服
2021年3月5日・自民党衆院議員秘書が女性のスカートの中を盗撮した猥褻な容疑で逮捕
2021年2月26日・あま市の喫茶店で下半身を触る様子を女性に見せた町議を逮捕
2021年2月21日・さいたま市職員が1270万円の生活保護費を一世帯に支給
2021年2月20日・東京都日野市の元副市長らが土地区画整理事業を巡った助成金詐欺
2021年1月17日・神戸市職員が女児にわいせつな行為をして懲戒免職
2021年1月12日・林野庁天竜森林管理署の職員と建設会社の間で贈収賄
2020年11月27日・愛知県犬山市にある京都大霊長類研究所が5億円以上の不正支出
2020年9月17日・福岡県朝倉市で災害の復旧工事を巡る業者側と市職員による贈収賄の裁判
2020年8月22日・大阪府富田林市の職員が日直勤務時間をごまかしタイムカードを押して給料を詐取
2020年8月22日・岐阜県下呂市の県道で車ごと焼死した温泉合掌村の職員が横領した金額は2億6500万円
2020年8月14日・名古屋職員が覚醒剤を使用した容疑で逮捕
2020年8月10日・福岡県内の高校生を含む数十人に大麻を売り捌いた元町議の裁判
2020年4月29日・富士市の農協に勤務していた元常務取締役が3億円の着服
2020年3月4日・兵庫県姫路市の飲食店で女性経営者に暴行を加えた市川町議を逮捕
2019年10月4日・千葉県八千代市職員が就寝中の女性の部屋に侵入した容疑で逮捕
2019年8月7日・岐阜大職員が温水洗浄便座を無断発注して売却
2019年8月2日・仙台市にある児童相談所で職員の男が保護している女児に強制わいせつ行為
2019年4月28日・国土交通省の男性職員が女性宅に侵入して合鍵を作る目的で一枚のカードを盗む
2019年4月6日・宮城県涌谷町の山中で町長の大橋信夫さんが自殺していた可能性のある遺体
2019年4月4日・名古屋市中村区の店舗内で女性を押し倒して乱暴した弥富市職員を逮捕
2018年2月2日・栃木県下野市職員が給料を水増し請求して懲戒免職=被害額4千万円
2016年8月5日・岐阜市政が安易に考え職務で織りなす人間性と業務の不祥事
2016年8月5日・大卒なのに高卒で職務に就いた神戸市職員が学歴詐称で懲戒免職