
画像引用元・報道写真
<2016年>の<9月27日> 神奈川県横浜市神奈川区の地域にある大口病院で入院患者の八巻信雄さんと西川惣蔵さんの
二人の入院患者が、治療を行なうための点滴の中に界面活性剤の消毒液を混入されて中毒症状を起こさせ死亡させている
事件に付いて 大口病院の <高橋洋一>院長は27日に病院内部の事情に詳しい関係者が点滴に異物を混入させた可能性も
あるとの見方を示して<高橋洋一>院長はとても驚いていると話しながら犯人が腹立たしいなどと語っている本来ならば
点滴のような大事な入院患者に与える薬剤を一般人のような者とか、気軽に病院内に訪問する病院関係者などの手の届く
ような場所に置いて、誰でも気楽に薬剤に手を付けられるような保管場所に置いていること自体が、いい加減な病院だと
思われる、大口病院の<高橋洋一>院長は自分の病院のいい加減さに気が付いていないどころか、犯人に責任の転換まで
している本来ならば病院が、行なうべきことをして点滴を厳重に保管して管理を行なっていればこのような重大事件は起
こる事もなかっただろうし、死亡している患者もひょっとしたら助かっていたのかも知れない、この大口病院の院長たる
者の無責任さは、一体どこから来るのか不思議でならないもし病院側が点滴などの薬剤を、薬剤師や看護婦などしか扱う
ことのできない状態で保管して施錠などもしていたのならこのような連続殺人事件などは起こらなくて済んだ出来事なの
かも知れません、この事件は患者に定期的に治療を行なうための点滴の薬剤に消毒液の異物を混入させて入院患者を死に
追いやった犯人も勿論のこと重犯罪者なのだが、それに匹敵するぐらいこの病院の関係者も全て罪に問うても良いぐらい
酷い人間たちだと私は思う、何かが起こる不始末の原因は必ず何処かに潜んでいるもので、特に医療関係者は注意を払い
ながら仕事に従事する事が必要であるが余りにも低レベルな不祥事で呆れ返るような出来事で高橋洋一院長は犯人に付い
て見当が付かないと話す一方で、内部の可能性も否定ができないと沈痛な表情で話していたと関係者は話しているが大口
病院では 此処数ヶ月の間に 50人以上の患者が死亡していることを明らかにした上で通常よりも死亡した患者が多い為に
院内感染を疑っていたと説明している事件に巻き込まれた患者が他にもいる可能性に付いては遺族に確認した上で病院の
カルテを見返すなどして調査をする考えを示していると話していた大体患者の死亡が通常より多い為などと言っているが
何を考えて病院の院長をしているのやら無責任にも程がある様な考え方で、病院に来る患者はどんな患者でも病気を治し
たい為に病院に行くのであって病院に死にに行くのではないと言う事を肝に命じて病院は本来患者の事を何よりも考えて
病気を治したり回復させることが義務だと思いますがその様な事も分からない者が医師免許を持って病院を経営している
から様々な問題が起きてくる筆者が知る限りでは日本の医療に関わっている医者は本当に酷すぎる解らない事でも分かる
ような振りをして、適当な事を言って治療に当たり医者の言っていた事を信じて入院してきた患者は死亡して行く平然と
医療の名の元で、殺人が行なわれ厚生労働省はそれを黙認しているどれだけ数限りない医療ミスと、隠蔽や画策などして
ごまかしてきた事か罪に問えば間違いなく死刑の判決が出る様な事でも罪には問えないこのお粗末な日本の医療を何方が
一喝をして正すことが出来るのかひょっとしたらこの医療問題を解決でき得る逸材は日本には存在しないのかも知れない

画像引用元・報道写真
参考 引用元 メディア情報
こちらの記事もどうぞ
-
世界に猛威を振るうコロナウイルス菌は人に感染し変異して進化する
2020-11-15(Sun)
-
米国の製薬会社が開発しているワクチンの暫定効果が94.5%
2020-11-18(Wed)
-
国立感染症研究所の発表では梅毒感染者が現在5000人を越す水準に上昇
2017-11-28(Tue)
-
岡山市にある病院内で入院患者の首を絞めて殺害
2020-01-15(Wed)
-
日本赤十字社が入院患者の女児に血液製剤の輸血をしたところ死亡
2017-11-30(Thu)
-
東京都にある女子医大病院で男児の2歳が術後に過剰な薬剤を投与され死亡
2020-10-26(Mon)
-
世界保健機関がマラリアに感染した死者が世界で40万人を超えたことを警告
2020-12-02(Wed)
-
新型コロナウイルスの感染者が0才児を含め愛知と岐阜で18人
2020-04-06(Mon)
-
新型コロナウイルスの感染者が拡大する中で愛知県で12人目の死者
2020-03-15(Sun)
-
名古屋市立西部医療センターで子宮頸がんの女性が医療ミスで死亡
2019-10-24(Thu)
最近の投稿
-
イオ信用組合の4支店で職員が顧客の定期などを解約して...
-
米国の大統領選挙で民主党のバンデン前副大統領が勝利に...
-
静岡県磐田市豊浜にある漁港で車が転落して車内から3人...
-
インフルエンザに比較的効果のある新薬を塩野義製薬が開...
-
大阪府寝屋川市にある住宅で不動産会社を営む男性が頭部...
-
東京都渋谷区にある宝石店強盗事件で英国籍の身柄引き渡...
-
東京都世田谷区にあるアパートの敷地内で刃物で刺された...
-
神奈川県川崎市のアパートで何者かに殺害されている高齢...
-
愛知県大府市の住居兼事務所の二階で建設会社の社長が金...
-
中央アジアのカザフスタンで原因不明の肺炎を発症して1...