
画像引用元・メディア情報
<2016年>の<6月15日>遂に<舛添要一>東京都知事が金銭にまつわる不祥事で辞職をすることになりました色々な
疑惑と公私混同による政治資金の流用などで<舛添要一>東京都知事が、辞職へと追い込まれていき東京大学を出ながら
東京都知事にまでなって、ことの良し悪しが分からないままに東京都知事を辞職することになり、一体何のために税金を
使って選挙をしてきたのか、全く分からない状態になっていますそして待た新たに選挙が、行われていくわけですがこの
選挙に使われている資金でも税金で補われていることを市民の皆さんは分からなければなりませんどれだけ無駄な税金を
使って、選挙を行ないおそまつな政治家を作っていくのか?それでもって、日本は借金大国だというレッテルを貼られて
メディアで放送されている色々な、物に税金を上乗せして市民からむしり取っているが50億程もあれば世界で苦しんで
いる人々の命が、どれだけ救えることができるのかお分かりになって考えたことがあるのか政治にお金はつきものですが
( `ー´)ノ
学歴があり長きに渡って色々な事を勉強してきた人がもう少し奥深い考えを持つことができない事にとても悲しく感じて
きています使ったお金の金額よりもそのお金の使い途や使ったお金の内容だと思いませんか日本國のために何らかの形で
プラスになるようなお金の使い方や各県や地域の自治体に発展の基盤になるような事ができればというこのような構想を
持った方たちが然るべき地位になって貰いたいものです私の個人的な意見になりますが元長崎県知事の東国原氏に東京都
知事に一時期にはなってもらいたいと思っていました実績も作り上げてきていますし何と言っても一生懸命に仕事をして
いる姿を見ていて有権者は楽しく感じていると思います楽しいで政治の仕事は出来ませんが東京都のために必死になって
頑張って頂けそうな気がします、日本の中心都市である東京都知事になって頑張ってくれる逸材かも知れませんねですが
肝心の本人が東京都知事選に出馬しなくては東京都知事にはなれません誰がこれから東京都の舵取りをおこなって行くの
か分かりませんが常識のある考えを持ったしっかりとした見解の持ち主であります事を心より祈っている今日この頃です
参考 メディア情報 関連記事
2020年8月7日・少年法の改正に向けて実名報道も入れた未成年者への厳罰化
2020年6月28日・前法務大臣が参院選を巡って地元の権力者らに現金を配った買収事件
2020年6月26日・前法務大臣から三原市長に現金が受領されていた事実を認める
2020年6月24日・前法務大臣の河井克行容疑者が衆議院選でも当選する為に買収行為の疑い
2020年6月20日・参院選で票の取りまとめを依頼していた河井前法相夫妻を買収容疑で逮捕
2020年5月30日・東京高検元検事長と新聞社に務めている社員が自宅で卓を囲んで賭け麻雀
2020年5月28日・東京高検検事長が親しい新聞記者らと賭け麻雀
2020年2月9日・カジノを含む統合型リゾート事業を巡る中国企業が国会議員に賄賂
2020年1月24日・カジノを含むIR統合型リゾート事業を巡る贈賄事件
2020年12月3日・統合リゾート型のカジノを含むIR事業展開を巡る汚職事件
2020年1月2日・カジノを含む統合型リゾートホテルIR事業展開を巡る汚職事件
2019年11月5日・大阪府堺市の前市長が政治資金収支報告書に2億3000万円の記載漏れ
2019年7月31日・国会議員がNHKの受信料を支払わないことに怒り
2017年12月12日・築地市場から豊洲市場への移転問題に関わる再開発に批判が続出
2017年9月15日・静岡県議会議員の鈴木氏74歳が政務活動費を不適正支出
2017年8月28日・神戸市議の橋本健氏が不正に流用していた政務活動費問題で刑事告訴
2016年9月8日・小池百合子氏を応援した自民党の若狭氏の処分は厳重注意に留まった
2016年9月3日・小池百合子東京都知事の頑張り!
2016年8月5日・「小池百合子」東京都知事の初出勤と初仕事
2016年7月31日・東京都知事選が遂に決着都知事の椅子は誰の手に!
2016年7月13日・東京都知事を決める選挙が始まり誰がその椅子を勝ち取るのか
2016年6月16日・<東京都知事選>立候補者の人選と選挙の行方は
2016年5月23日・舛添要一東京都知事の政治資金疑惑で個人的に金銭を流用した新たな疑惑
2016年5月21日・東京都知事を辞職した前知事の猪瀬氏と同じ構図で舛添要一氏も辞職
2016年5月20日・舛添要一東京都知事は今や風前の灯火
2016年5月19日・「舛添要一」記者会見の行く末は辞任?
2016年5月16日・<舛添要一>東京都知事の政治資金私的流用疑惑の真相解明は何時に成る